隣地との境界線上にブロック塀がある場合 ~さいたま市の住宅購入エージェント建成~

こんにちは、さいたま市住宅購入エージェントの建成です。

コンクリートブロックを気にしてみたことがありますか?

実は門や塀も建築物です。

その建築物が境界線上にある場合は特に注意です。

コンクリートブロックや石積み塀は建築基準法で仕様が定められているため、適法でない場合、建て替えなどの建築確認申請に影響します。

ブロック塀の高さが2.2mを超えていないか?

1.2mを超えた場合では、長さ3.4m以内に控え壁が必要です。

最低限この2つは現地で確認しておきましょう。

ブロック塀の所有者はだれか?も忘れずに。

ブロック塀の補足として簡潔に説明します。

塀の高さは2.2m以下です。

塀の厚さは塀の高さが2m以下ので10㎝以上

2mを超える場合は15㎝以上が必要です。

塀の高さが1.2mを超えるものは、塀の長さ3.4m以下毎に基礎並びにブロック塀に接着する控え壁を設けなくてはいけません。

基礎の丈は35㎝以上、根入れ深さは30㎝以上が必要です。

 

ブロック積は隅角部より中央部に向かって積みます。

ブロックはフェイスシェル厚の厚いほうが上になります。

縦・横筋はD10以上で、間隔は80㎝以下、鉄筋かぶり厚さの最小値は20mm(フェイスシェル厚は除く)必要です。

基礎については、鉄筋コンクリートとします。

ブロックの壁と一体となるようにし、35cm以上地中に入れ、基礎は地盤面より5㎝程度上げる。

基礎の形は、I型、逆T型、L型など適切な形状等を選定します。

 

適切に施工されていないブロック塀は地震時に凶器となります。

街を歩くと控え壁のない高さ2m近いブロック塀、2段擁壁となっているブロック塀等よく見かけます。

適切でない施工は凶器にもなることを忘れないでください。

 

 

内視鏡カメラを新調しました。今日の検査に持参します(笑)

さいたま市会場※参加無料

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です